2012年08月18日
ボタンの掛け違い
ボタンの掛け違い
昨日は中上級レベルの試合に出ている方のレッスンでした
暑い中3時間お疲れ様でした。
テニス歴10年以上で市民戦Bレベルから上がりたいとの事でした。
最初に話したのはここからレベルを上げていくのは結構難しい。
なぜなら体に身についた動きを一旦手放して、洗練された基礎を身につけないと次のレベルには上がっていけないから
果たしてここにどのくらい時間とお金を投資していけるのかをまず考えた方がいい。
という話をしました。
やっていると悪くないのだがラケットワークより体動きが上手く行っていない(身のこなし、フットワーク)
そして意識して出来ていない為、ポイントを理解していない為崩れていく。
自分がいつも言っているのだが、本質的な基礎は同じでそこから年齢、性別、体つきなどで個体差が出る。
そこを理解して行えばそんなに難しくないんですけどね。
本質シンプルですから。
ただそこを理解して教えている人間が少ないのでしょうね。
わかってないのかレベルが低いから教えてないのかわかりませんが。
ボタンの掛け違いが起こるという事です。
本質が見えてないコーチングはお客さんにとって迷惑でしかないですから。
こちらは治すのに2倍,3倍の時間がかかりますからね。
早く本質を見つけたい方はレッスンでお待ちしております。
8月強者練習会
24日
ボレーは下半身の壁で飛ばす!
31日
サーブ
足の作用反作用を使って(ジャンプ動作)威力を出す方法
体幹を使ってトスを上げる方法、肩腕でのトスは安定しません!
リターン
基本フットワークの使い方(ステップアウトからトランファー)
テニス探求塾
http://www.tankyujyuku.com/
コメント
この記事へのコメントはありません。