2013年02月20日
テニスの上達は自己責任
テニスの上達は自己責任
今日は厳しめの事を言います。
「テニスを練習すればうまくなりますか?」
「探求塾のレッスン受ければ上手くなりますか?」
こういった質問に、私は一括してこう言いたい。
「やってみなくちゃわかんないです。」
と。
レッスンを受けてその後練習、復習するのはお客さん次第です。
今やテニスレッスンのみならず塾、先生等教える稼業は全て「サービス業」なんです。
そしてお客さんは簡単に効率良く上達したい
優しく、楽しく、イケメンな?可愛いコーチに習いたい
という風にエスカレートしていくわけです。
それは構いません。
ただ全ては自己責任です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どんなにいいガイドライン示しても走るのはお客さん
そうあなたなんです。
コーチって黒子です。
走っている人のサポートです。
ガイドが間違っていれば変えなければならない。
そんなセンスも必要です。
先日生徒さんに
「僕みたいな生徒捕まえてプライベート増やしてるんですか?」
冗談ぽく言われました。
男性の方ですが。
あの~ 別にだましているわけではなく
あなたが望んだんですよね?
あなたが選んだコーチですよね?
もっと主体的になりましょうよ
主役は自分(あなた)ですよ!
そういう事が出来るスポーツです
。
アスリートって芸術家と同じです。
スポーツ=アート
感性です。
もっと研ぎ澄ましましょう
自分の感性を。
話は戻って…
「テニス練習すればうまくなりますか?」
こういった小学生レベルの質問は今日からやめましょう。
うまくなるかもしれないし、うまくならないかもしれない。
プロになるかもしれないし、人生の途中でで事故して死ぬかもしれない。
全ては自己責任。
~~~~~~~~~~
情報を判断するのは自分。
杉澤のことを信じるか信じないかも皆さん次第。
ただ道筋は引きます。はっぱかけます。一緒に道程確認、修正します。
ただプレイするのはあなたです。コーチではありません。
だから楽しい。
だから勝ったら嬉しい。
全ては自己責任。
~~~~~~~~~
そう思うと、イライラしてたりする気持ちが楽になります。
「そうだな、自分が全部悪いんだな、これからは気をつけよう。」
行動が変わる。
これが、成長だと感じています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そういう世界。
だから、
「こうしたらうまくいきますか?」
「あれしたらうまくいきますか?」
そういう答えを探すのはやめてください。
こうしたらうまくいきやすいと思いますというガイドは示します。
「これやったら絶対上達するよ!」
なんてことは言えるわけないんです。
お客さんのマインドコントロールでもしない限りは。
他人のせいにする人間がいつまでも成長しないのは、自分に非がないと
思っているので、同じ事を繰り返すのです。
僕を信じるも自由。
信じないも自由。
全ては、リスクとリターン。
信じて、ついてきて、うまく行く可能性を信じてみるか。
それとも、失敗してちょっとお金なくすか。
全ての行動、時間を含め、天秤にかけて下さい。
今あなたがしようとしてることは、人生を切り裂いてまでも
やらなくてはいけないことでしょうか?
ぼーっとしてたら人生は終わります。
自分ももう折り返しです。
無駄な時間なんて残っていません。
全ての責任は自分が取るつもりで、行動してください。
自分が購買を決定したのに、自分には責任がないと思ってるのでしょう。
いい勉強代だったと思って次へ行ってください。
上手くなる保証なんてない。
甘えを捨てましょう。
他力本願では上手くなりません。
あくまで主体はあなたです。
長くなってしまいましたが、最後にもう一度だけ言います。
全ては自己責任。
~~~~~~~~~~
です。
2013年02月15日
3月10日 スライスとボレースマッシュ
遅れましたが、
先週のイベントレッスンは
10日スライスとボレースマッシュでした。
テーマはオフに記載してますが、やはり実践と皆さんが習われている「基本」は違うようでした。
自分の「基本」は実践で使えるための基本
皆さんが習われている、常識的な「基本」は汎用性がない。
基本って何でしょうね? コーチも考えていかないといけないですね~
あと内部感覚でしょうね。
プロがやっている動作は自分は見えています。
ある意味プロは出来ていても「言語化」出来ていない。
ただプロは体を使い切ってラケットを動かしている。
一般の方は動作特にラケットの動きに目が行っている。
そこを真似するという循環になってしまう。
その辺りをしっかりレッスンで伝えていきました。
是非ご自分のテニスレベルアップに活用して下さい
2013年02月10日
京王オープン
なんとか優勝しました
優勝のワイン
ただリーグで3人だったのですが。。
まあベテラン初優勝なので嬉しいっす
先月の負けが生きました
次もガンバリマッス
2013年02月07日
練習とシングルス練習会
五日市行った時の写真です。↑
昨日は練習とシングルス練習会でした
最初の2時間は次の日が京王オープンの為練習
少し打ってマッチ練習
テーマは
「堅くパターンを作っていく」
「相手の隙をついてネットへ(スニークイン戦略)」
「サーブをを打つ時にボールを潰す」
2セット目の集中力が落ちました。
ちょっと上手くいくとすぐ調子に乗る所があります。。
ヒロシです。
その後2時間はシングルス練習会
定員3名来て頂きました。
お二人は何度か来て頂いた方です。
シングルス練習会はアップ後
コーチに見てもらいたいポイントを言って
そこを中心に試合を観察しその後フィードバックという形です。
お聞きしてると様々な考えがありますね。
テニスってやはり脳でやる部分も多くありますね。
特に社会人プレーヤーは。
単順に体鍛えたら勝てますってスポーツではないので楽しいです。
チェスと同じなんて言われたりしますし。
また開催します